歯周病とはPeriodontal Desease

Periodontal Desease歯周病について

歯周病とは、歯科の三大疾患の一つで日本人に多い病気で成人のうち8割がかかっているとされ、歯を失う原因の第1位に挙げられる病気、それが歯周病です。

歯を失う最も多い原因の病気ですが、当院ではむやみに抜歯を行わず、患者さんご自身の歯をできるだけ残す治療を心がけております。
歯周病が進行すると歯が揺れて出血しやすい状態になりますが、患者さんに歯を残したいお気持ちがあれば、それを尊重し最善を尽くします。
再生療法などを用いることで、歯周病の進行を食い止め、改善を目指すこともできます。

また、歯周病のケアのためには定期的なメインテナンスが大切です。歯周病対策には何より予防が大切ですので、ぜひ当院をご利用ください。

歯周病のチェックポイント

  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯ぐきが赤みを帯びている
  • 歯ぐきが痛い
  • 歯ぐきから出血する
  • 歯がグラグラと動く
  • 口臭が強くなった
  • 歯が長くなった
  • 歯ぐきから膿が出る

健康な状態の歯とはどういう状態?

骨によって支えられている歯ですが、見た目には歯肉で覆われているため見た目には歯と歯肉しか見えません。
目には見えぬところが大事な部分で歯と歯肉の間には溝(歯肉溝)があり健康な状態であれば溝は3ミリ以内が理想になってきます。

  • 歯冠

    エナメル質という非常に固いもので覆われている歯の頭の部分。透明な白色をしている。
  • 歯肉

    骨を覆っているお肉の部分。一般的には歯茎ともいわれ、正常な時は、ピンク色をしている。
  • 歯根

    歯の根の部分。うすい黄色をしている。
  • 歯槽骨と呼ばれ、歯を支えている一番大事な部分。

Treatment重度歯周病への治療方法

抜歯や悪化を回避するために

  • 骨移植(歯周病により失った骨を回復する治療)

    自分自身の口腔内から骨・血液を採取し、歯周病により失った骨欠損部位に移植することで失われた骨を再生・回復させる方法です。
  • GTR法

    重度の歯周病において歯ぐきを切開し、歯周病により失った骨欠損部位に、吸収性膜(メンブレン)という特殊な膜を設置することで、その欠損部位に血液をためることができ、歯周組織を回復します。
    以前は吸収しない膜(メンブレン)を使用していましたが、現在は吸収するものを用いるため処置回数も減り、患者さんの負担も少なくなっています。
  • エムドゲイン・リグロス

    自家骨移植やGTR法を同じように歯周組織を再生させる治療の一つです。
    ゲル状の薬剤を歯周組織の再生させる部分に注入して再生スペースを確保する方法です。
    この薬剤のみで歯周組織を再生させる場合もありますが、自分の骨・血液や吸収性膜を併用して歯周組織を再生させる場合も多くあります。
    一定期間でジェルは体内に吸収されるので除去が不要です。